「ARアドバンス(AR作成ツール)」ARシステム概要
マーカー+ARコンテンツをWebシステム上で登録し、複数のARコンテンツを制作できるサービスです。
マーカー(画像)とARO(コンテンツ)をアップロードすればすぐにARを公開することができます。
いままで、イベントのたびにAR作成を依頼し、その都度コストに悩んでいたお客様、ARも独自でオリジナルARを作成できます。「業者依頼」から「貴社で作成」へと進化したARアドバンスをご利用ください。
対象のお客様
●新たな付加価値を模索されているお客様
●企業イメージをアップしたいお客様
●多数のイベント等を企画されている企業・自治体様
ユーザー様に合わせた2つの『ARアドバンス』をご用意しました。
(どちらもアンドロイド版、IOS版に対応)
「ARアドバンス」の機能一覧とご利用イメージ
ARアドバンス 機能一覧
●Webメニュー機能で販売サイトをアプリに組み込む
●最新のエアタグ機能を搭載
●貴社ホームページ・フェイスブックへ誘導する
●Webでイベントやお知らせ機能を搭載
●最新の広告媒体AR機能を搭載
マーカー+ARコンテンツをWebシステム上で登録し、複数のARコンテンツを制作できるサービスです。
マーカー(画像)とARO(コンテンツ)をアップロードすればすぐにARを公開することができます。
商品に付加価値を持たせます。
ご利用イメージ
弊社作成の「AR+(プラス)」アプリをダウンロード。
ボタンをプッシュし、アプリのメニュー画面へ。
ご利用いただく項目をプッシュすると
該当するページに移動します。
「ARアドバンス」 ARコンテンツ登録画面
マーカー+ARコンテンツをWebシステム上で登録し、複数のARコンテンツを制作できます。
「ARアドバンス(AR作成ツール)」ARシステム構成
『ARアドバンス』ARシステムは2つのシステム運用をご用意。お客様に合ったシステム運用ができます。
「ARアドバンス(AR作成ツール)」システムサポート
コールセンターのご案内
お客様からの障害受付や各種問合せコールを一本の窓口で受付。障害受付からお客様業務サービスの
代行もワンストップサービスのコールセンターサービスで実現します。対応履歴をデータベース管理し、
時系列で現象をとらえ、早期解決を図ります。
※コールセンターを利用するには保守契約が必要となります。
コールセンターサービスメニュー
●障害対応コールセンターサービス
●業務アプリケーション操作方法Q&Aサービス
●リモートメンテナンスサービス
※各サービスをご利用されるには別途契約が必要となります。
オンサイトサポートサービス
ヘルプデスクでは復旧不可能な場合、現地での障害対応作業、
またお客様取得のバックアップデータからの
復旧作業を実施します。